被災地周辺の物流状況

現地スタッフレポート

 

明日で地震発生から1週間になります。(4/20)

震災で亡くなられた方々のご冥福と避難所や倒壊している家屋、車の中での困難な生活を強いられている方々へお見舞い申し上げます。

また、遠方よりたくさんの方から被災された方たちへ支援物資を送りたいとご連絡をいただきています。...
こういう非常時ですので皆様の善意に甘えさせていただきたいと思います。
そして、本当に心より感謝いたしております。

本日、水俣市内や津奈木(隣町)のスーパーを覗いて見てきました。
震災直後、品薄だったもの、まだまだ十分余裕があったものなど、どのように変化しているのか知るためと遠方より物資を送りたいと申し出ている支援者の方たちにできるだけ無理のないように、また無駄にならないようにの情報収集です。

スーパー水.jpg

まず飲料水です。
震災直後、砂薄だった飲料水が商品棚に数多く見られました!
量限定の注意書きがありましたが問題なく購入できます。
被災地でも水に関しては少しずつ余裕が出てきたのかもしれません。

その他、お茶、ジュース類‥
震災直後多かったお茶やスポーツ飲料の2Lペットボトルが今は少ないです。
その他のジュースは十分にあるように感じました。
250ml前後の野菜や果物ジュースは少し品薄になりかけてきている感じがしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スーパー棚.jpgのサムネール画像カップ麺、ごはん、レトルト(カレー)食品など‥
震災直後に比べ品が無い状態です。
カップラーメン、レンジでチン(温める)サトウのごはん、カレー、中華丼等です。缶詰類は‥
サバ缶、イワシ缶、サンマ缶が品薄です。
シーチキンはまだまだ残っている感じでした。

小麦、大豆、乳製品は‥
パン、納豆、豆腐、牛乳が品薄でした。

お菓子類は‥
スナック菓子、チョコレート、飴、ガムなど豊富にあります!

日用品は‥
赤ちゃん用の紙おむつ、おしり拭き、生理用品は震災後に比べて品薄です。
成人用おむつも品薄になり始めているように感じました。

スーパー生理用品.jpg

スーパーおむつ.jpgのサムネール画像

さっと見てきただけなので、これが全てではありませんが被災された方への支援物資としての買い溜め、地震の南下が懸念される中、備えとしての買い溜め当然の結果だと思います。

遠方の方々より物資を送りたいけど宅配が対応できないとの連絡をいただきます。
また、見舞金を送りますのでそちらで今必要なものを購入して被災者へ届けてくださいとのご相談もいただきます。
こうして、被災された方たちの事を思い、心配し、行動していただけていることに本当に心強く感じておりますm(__)m

宅配の方は、クロネコヤマトが熊本への配送も可能になりました。
の支援物資の配送も通常より遅れると思いますが届くようになります。

見舞金を使わせてもらっての水俣近郊での支援物資の調達ですが、品目にもよりますが難しくなってきております。

東北、関東、東海、関西地区は、まだ品揃えが十分だと考えられますので物資の援助はまだまだ助かります。
こちらで品薄のモノは被災されている方たちも必要としているモノだと思います。

その他、現在、被災地で必要とされているのも‥
除菌シート(手、口用)
ボディシート(男・女体用)
ハンドソープ
歯磨き関係(ガムなどでも可)

個人での支援物資の受け付けは県や市は行っておりません。

ですが私の住む水俣市では小規模ながら情報収集力と機動力のある団体がいくつか立ち上がり実際に被災地へ行き指定されていない小さな避難所などを回り援助させてもらっています。

もし、遠方より支援物資など応援したいと思っていらっしゃる方は水俣へ物資を送っていただけると助かります。
責任をもって被災されいまだ不自由な生活を強いられている方たちのところへ少しづつではありますが確実に物資をお届けさせていただきます。

 

支援物資 送付先

〒867-0035
熊本県水俣市月浦248-12

Send Love Project Kumamoto(水俣福音キリスト教会内)

電話 0966-63-5883

※熊本地震救援物資とお書きください。

このブログ記事について

このページは、KickBackCafeが2016年4月21日 11:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「レストランさくら」です。

次のブログ記事は「「助けてください」という声」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ